![]() |
同学社 | 中級よみもの(ドイツの文化シリーズ) |
DEUTSCHE KULTUR ―Eine Einführung―Ⅰ~Ⅹ ドイツの文化シリーズはErich Schmidt Verlag刊行のDeutsche Kulturをテキストにしたものである。原著者Heinz Fischerは1,000年以上にわたるドイツ民俗の風土・歴史・文化・芸術・教育を、細部は省略し大筋をたどりながら、複雑多岐にわたるものを実にコンパクトに要領よくまとめている。 |
![]() |
書名 | Ⅰ ドイツの歴史 |
Geschichte | ||
著者 | 戸叶勝也 編 | |
定価 | 990円(本体900円+税) | |
ISBN | 978-4-8102-0564-0 | |
B6判 50頁 1977年9月 |
![]() |
書名 | Ⅱ 国の仕組みと教育 |
Wegweiser durch die Bundesrepublik, Erziehung,Österreich,Die Schweiz |
||
著者 | 渡辺勝 編 | |
定価 | 715円(本体650円+税) | |
ISBN | - | |
B6判 72頁 1975年2月 |
![]() |
書名 | Ⅲ ドイツの風土 |
Landschaft und Wirtschaft(Deutschland) | ||
著者 | 瀧内槇雄 編 | |
定価 | 748円(本体680円+税) | |
ISBN | - | |
B6判 52頁 1978年9月 |
![]() |
書名 | Ⅳ オーストリア・スイスの風土 |
Landschaft und Wirtschaft(Österreich, Schweiz) | ||
著者 | 宮下啓三 編 | |
定価 | 638円(本体580円+税) | |
ISBN | - | |
B6判 52頁 1978年9月 |
![]() |
書名 | Ⅴ ドイツ語の歴史 |
Die deutsche Sprache | ||
著者 | 伊東泰治・馬場勝弥 編 | |
定価 | 1,100円(本体1,000円+税) | |
ISBN | 978-4-8102-0567-1 | |
B6判 64頁 1976年2月 |
![]() |
書名 | Ⅶ ドイツの文学(Ⅰ) |
Literatur Ⅰ | ||
著者 | 柏木素子 編 | |
定価 | 715円(本体650円+税) | |
ISBN | - | |
B6判 88頁 1979年9月 |
![]() |
書名 | Ⅷ ドイツの文学(Ⅱ) |
Literatur Ⅱ | ||
著者 | 内藤道雄 編 | |
定価 | 550円(本体500円+税) | |
ISBN | - | |
B6判 68頁 1978年9月 |
![]() |
書名 | Ⅸ ドイツの演劇 |
Theater・Film・Fernsehen | ||
著者 | 丸山匠 編 | |
定価 | 715円(本体650円+税) | |
ISBN | - | |
B6判 80頁 1978年2月 |
![]() |
書名 | Ⅹ ドイツの民俗とユーモア |
Folklore・Trachten・Humor | ||
著者 | 諏訪功 編 | |
定価 | 990円(本体900円+税) | |
ISBN | 978-4-8102-0565-7 | |
B6判 64頁 1974年11月 |
株式会社 同学社 〒112-0005 東京都文京区水道1-10-7 TEL 03-3816-7011 FAX 03-3816-7044 |