同学社
ホーム   書籍案内   教科書   音声ダウンロード   ご注文方法   お問い合わせ   アクセス



ドイツ語参考書

覚える!ドイツ語 西川智之 / Markus Rude / 成田克史 著
 
本書のレイアウトの特徴は、左ページには見出し単語と例句・右ページにはそれを使った例文を載せてあることです。
単語そのものを無理やり暗記するのではなく、例句・例文 (つまりコンテクスト)に当てはめて、連想を働かせて覚えよう! というねらいです。 そこで、例文にはなるべく印象に残る内容を盛り込みました。
厳選された1000単語を通して、初めてドイツ語に接する方でも外国語を覚えていく楽しさを満喫できる、コンパクトで工夫満載の単語集です。
  • 四六判変型
  • 304頁
  • ISBN 978-4-8102-0339-4
  • 定価 1,980円(本体1,800円+税)
  • 2023年12月 刊行

新・実用ドイツ単語・会話集 根本道也 編
 
  ドイツを旅する若者へ・・・
「ドイツ語を学ぶなら、一度はドイツへ旅して少しでもドイツ語を使ってみたい」
という気持ちをバックアップするのが本書の目的です。

ジャンル別にドイツ単語に親しむ
だいじな単語(1200語)はセリフで身につける
必要な関連単語(2800語)もその場でさがせる
索引を手がかりにすれば独和小辞典(4000語)
旅行中のセリフは巻末の会話集で
  • 新書版
  • 352頁
  • ISBN 978-4-8102-0309-7
  • 定価 2,200円(本体2,000円+税)
  • 2015年7月 刊行

CD付
使える!ドイツ語会話
荒井訓 著
   ほんとうに使える便利な会話表現が満載!

 【特色】
日常生活から旅、ショッピング、趣味の話題まで、使える会話表現を豊富に収録
会話はすべて「日本語→ドイツ語」で CDに収録
 繰り返し聞けば、自然にドイツ語が覚えられる
すぐに発音できるカタカナ発音をすべての例文に併記
会話に役立つミニ文法+コラム付
 【本書のおもな内容】
 ・ドイツ語の発音+ミニ文法
 ・パート1:やさしい基本会話
 ・パート2:街での会話とショッピング
 ・パート3:友だちになるための会話
 ・パート4:いろいろな話題
 ・パート5:トラブルを解決する会話
  • A5変型判 [二色]
  • 224頁
  • ISBN 978-4-8102-0237-3
  • 定価 2,200円(本体2,000円+税)
  • 2012年5月 刊行

ドイツ語手紙のハンドブック 小池好 / ハンスH.ゲートケ 編

本書は、仕事でドイツやドイツ語圏の国の方と文書のやり取りをする必要のある
 ビジネスマンや、ドイツ語を勉強中の方のための、ドイツ語での手紙の書き方と、
 様々なケースに応用のきく文例集である
たくさんの実用的な文例に加え、私信に趣をそえられるよう日本の年中行事について
 のドイツ語での解説例もついている
更にビジネスレターの章では、貿易取引の流れに合わせた実用的な文例を示している

【品切】
  • A5判
  • 302頁
  • ISBN 978-4-8102-0048-5
  • 定価 4,400円(本体4,000円+税)
  • 2003年10月 刊行

読んでわかるドイツ語 橋本郁雄/伊藤眞 著

一人で確実にドイツ語が学べるよう文法事項を
 丁寧に説明した参考書

発音についても比較的詳しい説明を添え、ドイツ語
 には可能な限りカタカナ発音を付けた


別売カセットテープ 定価 本体2,400円(税別)
  • A5判 [二色]
  • 242頁
  • ISBN 978-4-8102-0039-3
  • 定価 2,530円(本体2,300円+税)
  • 1998年10月 刊行

ドイツ語ワークブック
文法+問題集
同学社編集部 編

ひとつの文法説明ごとにそれぞれの練習問題を配し、説明内容をすぐに練習問題
 を通して活用できる
各頁右欄外には単語の和訳と補足説明を添えた参考書と問題集が合体した学習書
  • B5判 [二色]
  • 186頁
  • ISBN 978-4-8102-0030-0
  • 定価 2,200円(本体2,000円+税)
  • 1987年3月 刊行 

キーワードで学ぶドイツ語600
だじゃれdeドイチュ
R.シェッケル/成田克史 著

「ドイツ語学びたい、でも辞書はキライ」という方!
 まずは600語を覚えよう!
だじゃれとイラストの連想効果によって、毎日たった15分で2ヶ月後には
 600あまりのドイツ単語があなたのもの!
ここに収録されている単語は、日常生活でよく使われるものばかりで、最大効果を
 上げるために「核」になる単語を厳選して採録してあり、初心者の方も、一通りドイ
 ツ語を習った方もドイツ語を気軽に学べる

  • 新書判
  • 240頁
  • ISBN 978-8102-0038-6
  • 定価 1,650円(本体1,500円+税)
  • 1997年11月 刊行

医学・歯学・薬学・看護学生のための
独・英・和 総合ドイツ語
大羽武 編著

医学・歯学・薬学・看護学専攻の学生のためのドイツ語参考書
本書の特色は専門の単語・例文の豊富さにあるその単語・例文にはすべて英語と
 日本語訳が付き、きわめて理解しやすい入門書
  • A5判 上製
  • 456頁
  • ISBN 978-4-8102-0028-7
  • 定価 5,280(本体4,800円+税)
  • 1988年5月 刊行 

ハンドブック
現代ドイツ文法の解説
E.ヘンチェル/H.ヴァイト 著
西本美彦 / 高田博行 / 河崎靖 訳

現代文法理解のためにドイツでのベストセラー書を翻訳
伝統的文法を叙述の基礎とし、従来の文法研究の成果を広く分かりやすく世に紹介
文法用語理解のハンドブックとしても役立つ
  • A5判 上製
  • 504頁
  • ISBN 978-4-8102-0090-6
  • 定価 4,950円(本体4,500円+税)
  • 1994年8月 刊行 


株式会社 同学社  〒112-0005 東京都文京区水道1-10-7  TEL 03-3816-7011 FAX 03-3816-7044